岡山市立
住所 | 〒701-0211 岡山県岡山市南区東畦758-2 |
---|---|
電話 | 086-282-0608 |
H P | |
定員数 | 110名 対象年齢:6ヶ月〜 |
標準保育時間 | 保育時間(平日)7:30~18:00 保育時間(土曜日)7:30~18:00 |
延長保育 | 19:00まで(平日) |
保育方針 | 保育目標:自ら学ぼうとする意欲ある子どもの育成 ・あいさつする子ども ・遊びを楽しむ子ども ・思いやりがある子ども ・よく考え ねばりがある子ども 保育方針: ・子どもが安心感と信頼感をもって活動できるよう、子どもの思い願いを受け止める子ども主体尊重の保育 ・健康安全で情緒の安定した生活環境と子どもが自発的、意欲的に関われる環境構成を行う。 ・保護者の状況や意思を理解、受容し、保護者の子育て力を育てる支援を行う。 出典:ここdeサーチ(子ども・子育て支援情報公表システム)ウェブサイト(https://www.wam.go.jp/kokodesearch/ANN010102E15.do?facility=2moYiSk0Aj2xNU/jdoGIiw==) |
習いごと | |
補足情報 | 4月:入園式、親子遠足 5月:保育参観 10月:運動会12月:発表会 1月:保育参観 2月:豆まき会 3月:ひな祭り会、卒園式 園庭の砂場においてどろんこ遊びを実施。 地域ボランティアによる絵本読み聞かせ。地域高齢者との交流。 詳細は保育園にお問い合わせください。 出典:ここdeサーチ(子ども・子育て支援情報公表システム)ウェブサイト(https://www.wam.go.jp/kokodesearch/ANN010102E15.do?facility=2moYiSk0Aj2xNU/jdoGIiw==) |
地図
下記については、投稿を禁止させていただきます。
・保育園の誹謗中傷や、個人が特定される内容
・他人が不快になる内容
管理者が投稿の内容が適切でないと判断したときは、
投稿を削除させていただく場合があります。
ご理解・ご協力をお願いします。
口コミ投稿にご協力ください